祭祀財産は遺産分割の対象となるのか?

 

祭祀財産とは,系譜(家系図など),祭具(位牌,仏壇など),墳墓(墓石,墓碑など)をいいます。

祭祀財産は,民法上「祖先の祭祀を主宰すべき者」(祭祀の主宰者)が承継することとされています。 

そのため,祭祀財産は相続財産には算入されず,相続分や遺留分の問題は生じず,承認や放棄することもできません。

また,祭祀財産は通常の相続財産とは異なり遺産分割の対象とはなりません(通常の相続財産については相続財産とは?をご参照ください。)

なお,祭祀の主宰者の決め方は,①被相続人の指定に従う,②指定がなければ慣習に従う,③慣習が明らかでないときは家庭裁判所が定めるとされています。

 

無料相談受付中

平日営業時間内の相談:初回45分無料

お問い合わせ:047-498-5880(月~金 AM9:00 ~ PM6:00)

相談予約で、時間外も対応いたします。

夜間相談・当日相談・土日祝日相談

夜間・土日祝日の相談を希望の場合は有料(夜間:30分3300円/土日祝:30分5500円)となります。

お電話・メールでの相談はしておりませんのでご了承ください。

メールでの相談申込み24時間受付

交通アクセス

クリックで拡大

東武野田線・新京成線・北総線・成田高速鉄道線「新鎌ケ谷駅」5分

事務所アクセスはこちら

業務対応エリア